殺人母親

 昨年末産まれたばかりの赤ちゃんがアトピー性皮膚炎と診断された。
 まだ生後三ヶ月を過ぎたばかりなのに、全身を小さな爪で掻き崩し、ぐずるその姿は不憫と言う一言では片付けられない状態である。

「旦那も娘もアトピーだから大丈夫。慣れてるわ」

 と思ったが、幼児性アトピーと言うのは全くの別物である事に日を追う毎に気がついた。とにかくまだ身体が小さいのでパッチテストさえ行う事が出来ず、診断二週目には皮膚科の方からは「卵、牛乳、大豆の摂取を控えてください」と言われた。母乳には母親が食べた栄養素がそのまま出る。母乳にアレルゲンが出ぬよう食生活を変えていかなければならないのだ。アレルギー対策をしたミルクを使う事も考えられるが、予算的にもかかる上に、生後三カ月の赤ちゃんから母乳を奪ってしまうのは余りにも残酷だろう。

 医師からの指導は前述した「……控えて下さい」の一言だけ。私は途方に暮れてしまった。朝食の納豆は駄目、寝る前のミルクは厳禁、食後のヨーグルトは見るだけ。ここまでは単純に想像出来たのだが、パンに付けるバターも駄目、息抜きに飲む紅茶にミルクを入れても駄目、嗜好品のチョコレートも駄目、サラダにマヨネーズも……と食事制限が進むにつれ、段々ノイローゼ気味になってきた。口にするもの全ての成分が気になって来て美味しくなく、食べる量も少なくなって来た。深夜授乳の間はお腹が「グーグー」鳴りっぱなしとなり、貧血も酷くなり、朝・時間通り起きると言う習慣さえもままならなくなって来た。

「食事制限を始めたら、ノイローゼになって母乳が出なくなってしまった」

 一人では耐え切れず、アトピーの子供を持つお母さんに相談をすると、おそらく私が今後体験するだろう壮絶な経験談を教えてくれた。粟、稗を食べ、蛇の肉を茹でて食べる。聞けば聞く程混乱し、現実逃避してしまいたくなった。

 今から五年前。生後四ヶ月の長男がアトピー性皮膚炎となり食事制限を始めた母親がストレスに耐え切れず、結局子供を殺してしまうと言う事件が発生した。この事件を担当した弁護士は「これは親子心中と変らない」と記録を残している。難病を抱えた母親が一人で悩み続け犯行に及んでしまった。いたたましい事件だが、母親が赤ん坊を殺してしまうと言う事件の数は決して少なく無いのだ。

「君は年々二百人の母親が子殺しをする事を知っているか……」

 第一子を授かった際、「絶対読みなさい」と頂いた育児書の最初にかかれていた言葉である。重くずっしりと来る言葉である。正直始めにこの言葉を読んだ時は「何を大げさな、毎年そんなにもの赤ちゃんが殺されている訳が無いだろう」と思ったものだ。しかし子育てを続ける内に、この数字が決して大げさでも誇張でも無い事に気がついた。

 核家族化が進む現代において、子育てと言うのはかなり孤独な仕事である。朝起きて夜寝るまで、バブバブしか言わない赤ちゃんを相手に何年も頑張らなくてはならない、と言う事はストレスが溜まる上に終わりが見えないので母親を追い詰める事がしばしばある。「子育ては出来て当たり前」「家に一日居られて楽そうだなあ」と言う理解の無い一言などあろう物ならストレス量は一気に増大する。

 バケツから水が零れ落ちた瞬間、追い詰められた母親は元凶である赤ちゃんに手を伸ばしてしまう。前述した食事制限をしていた母親の例が最たる物だろう。愛が深ければ深いほど、子供のために完璧に頑張ろうと思えば思う程、「子殺し」への道程はどんどん短くなって行く。

 第一段階乳児期が終了し、子供とある程度会話が出来るようになってからは更に別の悩みが増えて行く様になる。「子供が言う事を聞かない」と言う問題だ。成長の段階において、男の子は兄弟や友達との喧嘩を通して「ここまでやったら嫌われる」「ここまでやったら危ない」と言う事を自分の身体を通して覚えて行く事となる。しかし女の子となると一度も親に叩かれた事が無い、叩いた事も無いと言う状態で成長していく事も少なくない。「体罰は罪悪である」と言う現代の考え方が、子育ての重要な「しつけ」の段階において必要な知識を奪ってしまうのだ。

 子供が悪い事をする、罪悪を感じつつ手をあげる、子供が言う事を聞かない、更に手を上げる。堂々めぐりで、母親のストレスは溜まり、エスカレートして行く。「どこまでやったらいけなかったのか」言う事を聞かない子供をダンボールに閉じ込めて食事を与えなかったり、勢い風呂に顔を沈めてしまったり、通常では考えられない暴力を振るった結果、七五三を迎えた後であっても「子殺し」は発生し、それは家族を破滅へと導いて行く。

 こうした悲劇を避けるのはどうしたら良いのか。それは子供の内に暴力と言うのはどう言う物であるのか、兄弟喧嘩や友達との小競り合いによって、理解をしておく事が必要であるのでは無いかと思う。そして行為が激化する途中の段階で、誰かに相談し対策を練ることが必要では無いだろうか。子供は言い方一つで言う事を聞いたり、聞かなかったりする。家の中に一人閉じ困らず、子供を連れ公園にでも出、ストレスを発散させるのみならず、いざと言う時の相談相手を見つけておく事は子供を単純に可愛がるだけでなく必要では無いかと思う。

「家の娘は嘘なんてつきません」
「私は子供を信じています。勝手に持って行っていません! 家の子供はみきちゃんが勝手に玩具を持って行ったと言っています」

 親の突発的な衝動の他に、死にまで至らなくても綿々と親が続ける「虐待」の「連鎖」が原因による子供の死も増えて来た。数年前、娘の砂場用品を頻繁に泥棒する子供に堪忍袋の尾が切れ、一度文句を言った事がある。最初は確かに子供の行為に対する苦情だったのだが、途中で私の子供に対する教育方針に代わり、三歳の子供を公園で一人で遊ばせる行為を私がなじると、「私もそうだったから大丈夫だ」と言うのだが、私の目には面倒なので、自分の生活・仕事を優先させたいので子供を一人遊ばせて居るだけにしか見えなかった。

 その子供は泥棒を繰り返すのみならず、三歳にして日々公園の外を放浪し、チャイムを押し一人家に入り込んで遊ぶと言った行為を繰り返していた。入り込んだ先で不心得者が居ないとも限らないのだが、そうした事は「家に入るなと言っています」の一言で終わりである。

「もう家の子供と遊ばないで下さい!」

 結論を出す前に、捨て台詞を残して、その母親は帰って行った。しかしその三十分後その家の子供達は我が家の庭先で相変わらず勝手に遊んでいた。何か間違っている……と思うのだが、近所の人たちには「良く文句を言えたねえ」と英雄扱いされてしまった。大なり小なり、皆その家庭の人間に被害を受けていたのだが、トラブルを拡大させるのが厭で放っていたのだと言う。その後風の噂でその家庭では暴力が日常茶飯事に行われて居ると言う話を聞いた。怒鳴る声に泣き叫ぶ子供の声。それは隣近所の人間に言わせると、雨の日も晴れの日も、毎日のように聞こえて来たという。

「あれは絶対まずいって。私、児童相談所に電話しようと何回思ったか」
「親にやられるから、遊び相手にも暴力振るうんだね」

 最近、その家の子供達は揃って前歯が虫歯になっていた。始めは歯に何かゴミが付いているだけかと思ったのだが、良く見ると前歯を中心に歯が既に腐食されている。乳歯は弱いと良く言われるが、もうこれは既に親の管理不足としか言い様の無い状態である。

「歯磨きちゃんとした方がいいよ。うん」

 最近の研究では、虐待を受けている子供は他の児童に比べ、虫歯になっているケースが多いと言う。その理由としては保護者の養育の放棄や怠惰が考えられると言う。歯が一本無くなれば、噛む力は六十パーセントに下落し、栄養面でも問題が発生する。歯科検診による虫歯の早期発見は虐待の早期発見に繋がると言うのだ。たかが虫歯、歯医者さんに行けば良い、いや永久歯がもうすぐ生えるから放っておいても大丈夫。と言う考えは大きな間違いなのである。

「困った事があったら電話しておいで」

 とは言えなかった。兄弟の子供が「みきちゃんと遊ぶなってママ言ってるぞ! 早くこっちに来い!」と公園の外から怒鳴り声をかけてきた。慌てて走り出す子供。文句をつけて以来、あの母親は面と向って私と会話する事を控える様になった。伝わって来る意思は全て子供の口を通して私へと伝えられた。

「さようなら」
 
 私と娘はぼんやりと公園に立ちつくしていた。私に何が出来るだろう。いや何もできない。無力感を感じつつも、その目の前に起こっている事について何をする事も言う事も出来なかったのだ。「自分の生活を守りたい」「余計な事に関わりあいたくない」「言うだけ無駄」お題目のような短文を反芻させながら、眼前から消え去って行く子供の後姿をいつまでもぼーっと眺めていた。

「虫歯はいけないよねえ。ママちゃん。歯磨き、きちんとしてないのかねえ」
「そう……だね」

 後に自治会の人に話を聞くと、既に前述した家庭はマークしており民生委員などが定期的に訪れたりと環境改善に取り組んでいると言う。

 かくして私も悩んだ末、赤ちゃんの発疹について母親に色々と相談する事にした。三人寄れば文殊の知恵。現在赤ちゃんの容態は一時より回復し私のストレスも改善されつつある。昔は幼児に発疹が出た際は飢餓治療を行い、ミルクや母乳などを一切経つ事により体質改善を図ったそうである。現在はそうした事は赤ちゃんの体調上宜しく無いと言う事でステロイド剤を含む軟膏を塗布する事により治療を行う事が普通であるようだ。

 食事制限を一週間行った後、私の精神状態が良くない、と言う事でアレルゲンを特定する為の「クリップ試験」を行った。赤ちゃんの皮膚にアレルゲンと思われる物質を置き、針で突き刺して体内に入れ、アレルギーが起こるかどうか検査するのだ。赤ちゃんが泣いてしまうか心配であったが、針が細いせいか、刺さった事すら分らないようであった。

 試験の結果、赤ちゃんは卵アレルギーである事が判明した。「これで乳製品が食べられる!」と喜ぶと先生は「頑張りすぎないで、諦めないで続けてください」と言ってくれた。今私の精神状態は平常に戻り、心穏やかに日々を過ごしている。

「家ダケは大丈夫」と言う事は思い込みに過ぎない。次の悲劇はもしかしたらあなたの家のすぐ側で起こっているのかもしれないのだから。